ホームページを新しくつくりました。
http://razio.jp/
最新情報は上記URLで更新していきます。
【イベント参加】
「ライブラリミーティングvol.14~17」
2016年1月17日(日)、24日(日)、31日(日) 新大久保ホボホボ
詳細はこちら
【屋代秀樹脚本提供】
三澤の企画「マリーベル」 2016年2月1日(月) 池袋 スタジオ空洞
詳細はこちらから
日本のラジオ次回本公演「ゼロゼロゼロ」
2016年4月26日(火)~5月1日(日) 池袋 スタジオ空洞
詳細はこちらから
過去公演の戯曲の電子書籍を販売しています。
詳細はこちら
昔書いた戯曲「クノセカイ」を無料公開しています。
詳細はこちら
場所を選ばない短い演劇やります。イベント公演などに、負の方向で刺激的なのを加えたいと感じておりましたら、バシバシお誘いください。
執筆依頼、客演のお誘いもガリガリ募集中です。
劇団「日本のラジオ」とは?
公演履歴はこちら
劇団員紹介はこちら
http://razio.jp/
最新情報は上記URLで更新していきます。
【イベント参加】
「ライブラリミーティングvol.14~17」
2016年1月17日(日)、24日(日)、31日(日) 新大久保ホボホボ
詳細はこちら
【屋代秀樹脚本提供】
三澤の企画「マリーベル」 2016年2月1日(月) 池袋 スタジオ空洞
詳細はこちらから
日本のラジオ次回本公演「ゼロゼロゼロ」
2016年4月26日(火)~5月1日(日) 池袋 スタジオ空洞
詳細はこちらから
過去公演の戯曲の電子書籍を販売しています。
詳細はこちら
昔書いた戯曲「クノセカイ」を無料公開しています。
詳細はこちら
場所を選ばない短い演劇やります。イベント公演などに、負の方向で刺激的なのを加えたいと感じておりましたら、バシバシお誘いください。
執筆依頼、客演のお誘いもガリガリ募集中です。
劇団「日本のラジオ」とは?
公演履歴はこちら
劇団員紹介はこちら
PR
独自ドメインを取得したので、ホームページを新しくつくりました。
http://razio.jp/
メールアドレスの連絡先も変わります。
infoアットマークrazio.jp
このブログの掲載内容も徐々に移していきますのでよろしくお願いいたします。
http://razio.jp/
メールアドレスの連絡先も変わります。
infoアットマークrazio.jp
このブログの掲載内容も徐々に移していきますのでよろしくお願いいたします。
師走のクソ忙しいときにワークショップオーディションを開催します。
というのも1月の各日曜日に「ライブラリミーティング(@新大久保ホボホボ)」というイベントに参加するので、日本のラジオの短編に出演いただける俳優さんを募集したいからです。
ただワークショップに遊びにきたいだけという方も応募可ですが、誰も集まらないと代表のヤシロが全部一人芝居をやるはめになるので何卒よろしくお願いいたします。
応募人数が定員に達したため募集を締め切りました。
応募したのに、連絡がないと言う方はお手数ですが再度ご連絡ください。
日時:
12月18日(金)18:30~21:30
12月19日(土)18:30~21:30
※全日程とも同じ内容です。お好きな日程にご参加ください。
※定員に達したため、募集を締め切りました。
場所:東京都荻窪駅周辺のどこか(参加者に後日連絡いたします。)
参加費:100円
締切:12月16日(水)※定員になり次第受付停止
オーディション希望の場合の応募条件:
下記日程のうちいずれかの公演及び稽古に参加できる方
2016年1月17日(日)(稽古予定日:6日、9日、13日、16日)
2016年1月24日(日)(稽古予定日:11日、15日、20日、23日)
2016年1月31日(日)(稽古予定日:18日、22日、27日、30日)
※稽古は1月の大体19:00~21:30
※稽古日程は応相談
応募人数が定員に達したため募集を締め切りました。
応募したのに、連絡がないと言う方はお手数ですが再度ご連絡ください。
nihonnorazioアットマークgmail.com
よろしくお願いいたします。
というのも1月の各日曜日に「ライブラリミーティング(@新大久保ホボホボ)」というイベントに参加するので、日本のラジオの短編に出演いただける俳優さんを募集したいからです。
ただワークショップに遊びにきたいだけという方も応募可ですが、誰も集まらないと代表のヤシロが全部一人芝居をやるはめになるので何卒よろしくお願いいたします。
応募人数が定員に達したため募集を締め切りました。
応募したのに、連絡がないと言う方はお手数ですが再度ご連絡ください。
日時:
12月18日(金)18:30~21:30
12月19日(土)18:30~21:30
※全日程とも同じ内容です。お好きな日程にご参加ください。
※定員に達したため、募集を締め切りました。
場所:東京都荻窪駅周辺のどこか(参加者に後日連絡いたします。)
参加費:100円
締切:12月16日(水)※定員になり次第受付停止
オーディション希望の場合の応募条件:
下記日程のうちいずれかの公演及び稽古に参加できる方
2016年1月17日(日)(稽古予定日:6日、9日、13日、16日)
2016年1月24日(日)(稽古予定日:11日、15日、20日、23日)
2016年1月31日(日)(稽古予定日:18日、22日、27日、30日)
※稽古は1月の大体19:00~21:30
※稽古日程は応相談
応募人数が定員に達したため募集を締め切りました。
応募したのに、連絡がないと言う方はお手数ですが再度ご連絡ください。
nihonnorazioアットマークgmail.com
よろしくお願いいたします。
師走に入る前にワークショップオーディションを開催します。
来年5月に予定している第11回公演の出演者を探したい気持ちですが、
ワークショップのみの参加も歓迎いたします。
ワークショップ参加者の方にご案内のメールをお送りしました。届いていない方はご連絡ください。
☆日時
11月13日(木)18:30~21:30 ※満員
11月14日(金)18:30~21:30 ※満員
11月15日(土)13:30~16:30 ※満員
11月15日(土)18:30~21:30 ※満員
※途中入退場応相談
全日程とも同じ内容です。お好きな日程にご参加ください。
「何回もやって調子に乗りやがって」と思われるかもしれませんが、
各回の定員を少なめに設定してますのでご勘弁ください。
※全日程定員に達しましたので、締切日前ですが募集を停止いたします。たくさんのご応募ありがとうございました。
☆場所
杉並区内
参加希望者に後日連絡いたします。
☆参加費
テキストコピー・会場代として100円頂戴いたします。
☆応募要項
参加希望の方は、件名を「ワークショップ参加希望」とし、本文にお名前、年齢、性別、希望日程、メールアドレス、(携帯電話の)電話番号を、以下のメール宛てでご連絡ください。
nihonnorazioアットマークgmail.com
☆締切日
11月10日(月)
締め切り日前でも、各回の定員に達し次第、募集を終了いたします。
日本のラジオの過去公演やワークショップ書き下ろしオリジナル脚本、を読んだり、実際場面を作ってみたりします。普段の日本のラジオの稽古を再現するような感じです。稽古はいつも気楽な雰囲気です。
最低限の常識(包丁は危ない)を理解している方ならば、どなたでも参加できます。
演劇初心者でもOKですが、メソッドがどうこうとかはあんまりしないです。
日本のラジオの雰囲気といったものを知っていただければと思います。
初めての方はもちろん、以前のワークショップに参加した方や、興味あったけどなんとなく来なかった方など誰でも歓迎しております。
日本のラジオ観たことある方もない方も、出演経験ある方もない方も、暇な方なんか余ってる方など、もろもろご参加お待ちしております。
来年5月に予定している第11回公演の出演者を探したい気持ちですが、
ワークショップのみの参加も歓迎いたします。
ワークショップ参加者の方にご案内のメールをお送りしました。届いていない方はご連絡ください。
☆日時
11月13日(木)18:30~21:30 ※満員
11月14日(金)18:30~21:30 ※満員
11月15日(土)13:30~16:30 ※満員
11月15日(土)18:30~21:30 ※満員
※途中入退場応相談
全日程とも同じ内容です。お好きな日程にご参加ください。
「何回もやって調子に乗りやがって」と思われるかもしれませんが、
各回の定員を少なめに設定してますのでご勘弁ください。
※全日程定員に達しましたので、締切日前ですが募集を停止いたします。たくさんのご応募ありがとうございました。
☆場所
杉並区内
参加希望者に後日連絡いたします。
☆参加費
テキストコピー・会場代として100円頂戴いたします。
☆応募要項
参加希望の方は、件名を「ワークショップ参加希望」とし、本文にお名前、年齢、性別、希望日程、メールアドレス、(携帯電話の)電話番号を、以下のメール宛てでご連絡ください。
nihonnorazioアットマークgmail.com
☆締切日
11月10日(月)
締め切り日前でも、各回の定員に達し次第、募集を終了いたします。
日本のラジオの過去公演やワークショップ書き下ろしオリジナル脚本、を読んだり、実際場面を作ってみたりします。普段の日本のラジオの稽古を再現するような感じです。稽古はいつも気楽な雰囲気です。
最低限の常識(包丁は危ない)を理解している方ならば、どなたでも参加できます。
演劇初心者でもOKですが、メソッドがどうこうとかはあんまりしないです。
日本のラジオの雰囲気といったものを知っていただければと思います。
初めての方はもちろん、以前のワークショップに参加した方や、興味あったけどなんとなく来なかった方など誰でも歓迎しております。
日本のラジオ観たことある方もない方も、出演経験ある方もない方も、暇な方なんか余ってる方など、もろもろご参加お待ちしております。
2014年8月31日付でしまおみほが日本のラジオを退団いたしましたのでご報告いたします。
日本のラジオ構成員は屋代秀樹のみのおっさん1人体制となります。
日本のラジオ構成員は屋代秀樹のみのおっさん1人体制となります。
プロフィール
HN:
日本のラジオ
性別:
非公開
自己紹介:
猟奇と片想いのパラフィリア劇団、「日本のラジオ」のブログです。
お問い合わせはこちらまで
infoアットマークrazio.jp
お問い合わせはこちらまで
infoアットマークrazio.jp
最新記事
(12/31)
(12/25)
(12/21)
(12/06)
(12/06)
忍者アナライズ